毛穴の開きを根本的に改善!毛穴治療は?肌再生医療って何?
お肌のトラブルにはいろいろな種類がありますが、毛穴に関する悩みもその1つです。
ここでは毛穴の開きがどうして起こるのかについて説明するとともに、改善を目指すためのさまざまな方法についても紹介していきます。
毛穴の開きの原因
毛穴の開きが発生するメカニズムにはいくつかのパターンがありますが、主な原因となるのは皮脂の過剰分泌です。
皮脂はお肌の表面を外部の刺激から守るために分泌されますが、この分泌量が多すぎるとその通り道である毛穴が大きくなってしまい、元に戻りにくくなるのです。
さらに、多すぎる皮脂が毛穴に詰まってしまった状態を角栓といいますが、角栓が空気に触れて酸化すると色が黒ずんできます。この黒ずみが発生すると、毛穴の開きがますます目立ってしまう結果となります。
毛穴の開きが発生するもう1つの原因は、皮膚のたるみです。皮膚の弾力が衰えて重力に逆らえなくなると、毛穴が楕円形に開いてきます。
毛穴の開きは改善しづらい
毛穴の開きを改善するには、それぞれの原因別に対策を講じる必要があります。
といっても、それを実践するのはなかなか大変です。というのも、皮脂の過剰分泌はさまざまな要因が組み合わさって起こるからです。
皮脂が過剰に分泌されるのは、皮脂腺が通常よりも発達しているという生まれつきの要因が関係しているケースもありますが、多くは生活習慣に起因します。
たとえば紫外線や乾燥などによってお肌がダメージを受けているのにスキンケアを怠っていると、そのダメージを修復しようとして皮脂の分泌が活発になり、時にはそれが過剰になってしまうことがあるのです。
また、糖質や脂肪分の多い食事を続けていると皮脂が多くなりがちであることが分かっていますし、睡眠不足と皮脂の分泌量には相関関係があるとも言われています。
つまり皮脂の量をコントロールするには、生活習慣全般を見直さなくてはならないのです。
さらに、皮膚のたるみには加齢が関係しています。
やはり生活習慣等による個人差はありますが、お肌の老化は20代からすでに始まっていると言われています。
毛穴の開きのケア方法
では、毛穴の開きを改善するには具体的にどうすればいいかというと、まずは生活習慣を改善することが大事です。
保湿や栄養補給に重点をおいたスキンケアを入念に行うとともに、栄養バランスの取れた食生活を心がけます。また、十分な睡眠によってお肌を休ませてあげることも重要です。
加えて、お肌の老化防止には適度な刺激を与えて血行を促進するのが良いとされています。
小鼻など毛穴の開きが目立ちやすい部分を中心にマッサージを行ったり、蒸しタオルで顔全体をあたためたりすることで、血流を盛んにし、新陳代謝を高めます。
毛穴の開きの根本的なケアは
一方、より根本的な改善を目指せる方法として注目を集めているのが、肌再生医療です。
肌再生医療はもともと火傷痕の修復などに用いられていましたが、現在では美容医療の分野でも普及が進んでおり、美容皮膚科などで提供されています。
肌再生医療は、お肌のハリやうるおいを保つ役割を果たしている細胞の活力をよみがえらせることを目的としています。
具体的には、真皮層にあってコラーゲンやエラスチンなどを産生する働きを持つ細胞を採取し、これを純粋培養によって増殖させてから元の皮膚に戻します。
これによって、ダメージからの回復力を高め、皮脂の過剰な分泌を抑えたり、たるみを解消したりすることを目指します。
もともと自分の皮膚にあった細胞を使うため安全性が高く、数年間にわたる持続的な効果が期待できることから人気があります。
さまざまな肌トラブルに対応
肌再生医療は、フレッシュな細胞を直接補充するという医療技術です。
そのため、お肌の根本的な若返り効果が期待できます。
毛穴の開きや黒ずみはもちろん、シワや目の下のクマなど、さまざまな肌トラブルの改善も目指せます。
幹細胞治療
ビフォー アフター50歳女性施術前
アフター2年2ヶ月途中途中結果
PRP皮膚再生療法 ビフォー アフター
30代女性 施術前→施術後3ヶ月計画
【厚生労働省受理クリニック】
再生医療第2種
自家培養真皮繊維芽細胞移植術
【移植施設クリニック】
兵庫県神戸市中央区加納町6ー6ー1
金沢三宮ビル8階
電話078-321-1121